![]() |
こんにちは ママコナの田中です^^ ママコナでは現在5種類のフードをお取り扱いしていますが その中でもママコナで一番の売れ筋、そして私個人も一番お勧めしたいフード 『アーガイルディッシュ』のご紹介です。 アーガイルディッシュは有機食材を95%以上使用した認定オーガニックのフード。 どんなお肉や野菜、脂、添加物などを使っているか分からないフードが多い中 アーガイルディッシュは生産者と直接会い品質を確認しているほどの徹底ぶり。 ここまでクリアで安心できるフードは数少ないです。 そしてこれだけワンコやネコちゃんファーストなメーカーさんもこれまた数少ないです! アーガイルディッシュはワンコ、ネコちゃんの健康な体を作るために必要なものしか 入っていないママコナが自信をもってお勧めできるフードです。
大切な愛犬の体を作っているのは毎日の『ごはん』です。 人間は自己管理で健康に気を付ける事ができますが 言葉の話せないワンコやネコちゃんは飼い主の与えるご飯、オヤツが すべてなんです。 ドラッグストアやホームセンターで売っている安価なフード食べさせていませんか? 国産って書いてるからって本当に大丈夫でしょうか。 フードランキングなどアフェリエイトが多すぎるネットの情報。 本当に良いものなのか、どうなのか。。。判断できていますか? 愛犬の年齢、運動量に合っているご飯をあげていますか? 今流行っているグレインフリーフード。 高たんぱく、高脂質のフードは高齢のワンコ、運動量の少ないワンコに 与えると腎臓や肝臓に負担がかかってしまったり 色んな病気を引き起こす原因になってしまうことも。 今あげているご飯が良いものか分からない。 愛犬の体に合っているものか分からない。 皮膚の痒み、赤み、脂性など皮膚のトラブルがある、涙やけ、便が不安定、などなど 気になるという方はどうぞお気軽にご相談ください♪ パッケージ裏の『原材料』、タンパク質〇%などが表記されている『保障分析値』部分の お写真を持ってきてください。 アドバイスさせていただきます^^
アーガイルディッシュは全部で3種類。 アレルギー、パピー、アダルト、シニア、ダイエット用全て対応できます。 年齢や運動量などそれぞれのワンコの生活スタイル、体調に合ったフードを お勧めさせていただきます♪ 良いご飯のに巡り合えたのにうちの子偏食ひどくて。。。って方も 食べてくれるようになるコツもアドバイスさせていただきますのでご安心を! 私たちトリマーはお手入れをしたり可愛くしたりするだけではありません。 1~2ヶ月に1度のペースでワンコたちのお手入れをする中で 皮膚だったり、被毛、ウンチなどの状態で体の変化を見つけることのできるが 私たちトリマーの役目でもあると思っています! ワンコや飼い主様が共に健康で楽しく暮らせるようお手伝いさせてください♪ instagram ▷ (Click!) Facebook ▷ (Click!) |
こんんちは^^ ママコナの田中です。 昨日は休業日。 お店とトリミング室のエアコンをプロの方にお掃除してもらいました。 エアコンはカビの製造機らしいです。 こわー。 これからも定期的なお手入れは大切ですね。 最初はお仕事の邪魔にならないように自宅に引っ込んでようと思ってましたが 担当の方がとっても知識豊富な方でお話が楽しくて結局2時間以上ずっと見学させてもらいました。 おそうじ本舗大分上野店さま、ありがとうございました!
前置き長くなりましたが、 新しくお取り扱いを始めた商品のご紹介です。 『からだにやさしいスープごはん』 鶏肉とサーモンの2種類。 材料はとってもシンプルで 【鶏肉(サーモン)スープ・うるち米・人参・鶏肉(サーモン)・シイタケ】のみ! 防腐剤や着色料など体に悪いものは一切入ってません× カリカリフードのトッピングや、食欲のないわんこにも。 スープたっぷりなので普段からお水をあまり飲んでくれないワンコや 尿路結石の予防にもおススメです。 開封してからタッパーなどに移していただいて今の季節だと冷蔵庫で1週間もちます。 ぜひお試しください♪ 165g 520円 instagram ▷ (Click!) Facebook ▷ (Click!) |
こんにちは^^ ママコナの田中です! 1月もあっという間に半分以上過ぎちゃいましたが。。。 2019年もママコナをどうぞよろしくお願いいたします! お知らせです。 ママコナのLINE公式アカウントが出来ました! やっとです。。(笑) お待たせしましたm(__)m LINEではトリミングの受付開始のお知らせなどをお届けします。 トリミングのご予約や日時変更などなどお気軽にご利用ください♪ 日中はトリミング中、手が離せず電話に出れないタイミングがよくあるので なかなか電話つながらないって時にもどうぞ◎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ QRコードを読み取っていただくか アカウント名:@buh8069y で【検索】 ▶ 【お友達追加】で完了! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ トリミング中のお写真など普段飼い主さんがなかなか見れない シーンなんかもLINEでサクサクっと送れたらな~なんて思ってます。 あ、でもこれは時間に余裕のある時しかできないです。 どうぞお気軽にご利用ください♪
|
こんにちは。 ママコナの田中です^^ 6月からスタートした健康チェックシート。 口腔内チェック欄もあるのですが これをきっかけにお家でのデンタルケアをスタート した飼い主さんが増えています。 嬉しい傾向です^^
そこで今日はお家でも簡単にデンタルケアできる『歯みがきシート』の ご紹介です。 『John Paul Pet(ジョンポールペット)歯&歯ぐきウェットシート 45枚』 これがよく取れるんです! 歯みがきが楽しくなります♪
界面活性剤も研磨剤も使っていないのにこんなに 歯垢がよく取れるヒミツは ウェットシートの素材にあります。 目のとっても細かい高繊維マイクロファイバーで しっかり歯垢を取ってくれるんです。 あとは食用として使われるベーキングパウダーを使用 しているのでワンコのお口に入れても安心◎ 一枚が大きいので小型犬はちぎって使うと経済的です。
こうやって指に巻いてゴシゴシ♪ 歯ブラシを嫌がるワンコはまずはシートで優しく 歯みがきをしてあげるといいと思います。 まずは無理せずオヤツなどでゆっくりお口に指を入れることに 慣らしてあげてくださいね。 既に歯ブラシで磨いているワンコもシートだと歯の裏側も 磨きやすいので併用でお勧めしています。 歯みがきしてあげたいけどお家でもできるかな。。。と不安な方 デンタルケアの方法や道具がわからない方 お気軽にお尋ねください^^ その子に会ったデンタルケアの方法をレクチャーさせていただきます。 ママコナのinstagram ▷ (Click!) |
気管を圧迫しないワンコの体に優しいハーネス 『BUDDY BELT』(バディベルト)の 取り扱いを開始いたしました。
めがね型の可愛い形には秘密が3つ。
首輪や一般的なハーネスは気管を圧迫するものが多く 気管圧迫によって気管虚脱や頸椎捻挫などを 引き起こす事があります。 気管を圧迫することによって心臓にも負担がかかります。 心臓疾患のワンコは獣医さんから 「首の締まらないハーネスに変えて下さい」 と言われるのはコレです。 引っ張り癖のあるワンコは特に要注意です。 将来の病気予防の為、また既に症状の出てるワンコには特にお勧めしたします。
未だリードウォークのしつけを地道に続けてる 看板犬トコちゃん。 (しつけ方が悪いのかなかなか治りません。。。(´;ω;`)) まだまだお散歩中興奮するとグイグイ引っ張り癖が再発します。 今まで首輪、数種類のハーネスを試してきましたが咳き込みが辛そうでした。 バディーベルトに変えてからは咳き込むこともなくなって 快適なお散歩を楽しんでますよ♪ でもたまに引っ張られるので飼い主は快適ではなーい(笑) 因みにカラーはナチュラル(ヌメ革)を愛用中♡
超小型犬~大型犬までの豊富なサイズ展開で カラーも沢山! お店に在庫のないカラーサイズはお取り寄せとなります。 カラー見本からお選びいただけますので沢山悩んでください(笑) リードは裏表本革のものとナイロン素材のものがございます^^ 是非一度試着されてみてください。 トリミングをご利用していないお客様もどうぞお気軽にご来店くださいませ^^ |